会長ブログ一覧

日々人は成長する3(失敗も成功も紙一重)
2019/03/29 14:54
「転んでもタダでは起きない」という言葉があります。これは失敗を糧にして成長するという事を意味していると思います。
続きを読む→
日々人は成長する2(失敗も成功も紙一重)
2019/02/14 16:59
人生は人それぞれで様々の体験を通じて作り上げられていると思います。もともとこの世の中では絶対的な法則で相対性原理というものがあります。
続きを読む→
日々人は成長する1(失敗も成功も紙一重)
2019/01/22 16:37
皆さん新年明けましておめでとうございます。今年の元旦は天気がここ数年の内で一番良く、初日の出は最高でした。
続きを読む→
日々是チャレンジ5(挑戦無くして進歩無し)
2018/07/30 11:28
人がチャレンジを止めてしまう事の一つに他人から評価されなかったという事があるかと思います。
続きを読む→
日々是チャレンジ4(挑戦無くして進歩無し)
2018/05/29 11:43
先日自宅の部屋を整理していたら、過去に読んだ本が出てきた。「なぜかすべてうまくいく1%の人だけが実行している45の習慣」という題名の本で久々に読み返して見た。
続きを読む→
日々是チャレンジ3
2018/04/06 15:16
先月のお話ですが、お彼岸の中日という事で先祖のお墓参りとお寺さんの供養会に行ってきました。
続きを読む→
日々是チャレンジ2(挑戦無くして進歩無し)
2018/02/21 15:01
今回は挑戦していく為の本質的なお話を私なりの観点から書いてみようかと思います。
続きを読む→
日々是チャレンジ1(挑戦無くして進歩無し)
2018/01/12 10:10
皆さん、明けましておめでとうございます。今年も三ヶ日は天気にも恵まれて良いお正月を過ごされた事と思います。
続きを読む→
日々是好日11(起こる事すべて善い事)
2017/12/23 5:57
今年一年を振り返るとやはり人の縁に恵まれた年であったと感じています。即ち、縁あった人達との間で楽しい事が多かった年であったと言う事です。
続きを読む→
日々是好日10(起こる事すべて善い事)
2017/11/24 5:25
最近中小企業の経営者の中での課題というと人材の確保。株価をみても世の中そんなに景気は悪くないと言われても商品やサービスの価格はなかなか上げられない。そんな中、働き方改革という国の方向性と少子高齢化の波の中で人の確保の為にコストは掛けていかねばならない。
続きを読む→