沿 革

沿革
1945 | 11 | 犬飼産業商会発足 1.陶磁器の販売 2.亜炭ピッチ練炭の販売 3.棒炭の製造販売 |
1949 | 8 | 住友石炭鉱業(株)特約店として石炭販売開始 |
1950 | 7 | 法人に組織替え 犬飼孝が代表取締役社長に就任 |
1952 | 8 | 三菱石油(株)特約店として石油類全般販売開始 |
1955 | 4 | 瑞浪営業所開設 |
1956 | 9 | 辻本通給油所新設、営業開始 |
1957 | 2 | 増資(280万円)日商岩井(株)燃料部と取引開始 八熊橋油槽所新設営業開始 |
1958 | 10 | 八熊橋油槽所新設 |
1959 | 9 | 三菱液化瓦斯(株)特約店としてLPガス及び器具販売開始 |
1961 | 10 | 野立橋充填所新設 |
1962 | 10 | 増資(1,120万円) |
1963 | 11 | 野立橋オートガススタンド新設、営業開始 |
1963 | 12 | 増資(500万円) |
1965 | 6 | ダイキンエ業(株)特約店として冷暖房空調設備販売 |
1966 | 9 | 増資(1,000万円) |
1969 | 4 | 増資(1,000万円) |
1969 | 4 | 日本クリスタルエ業(株)代理店として化学工業薬品水処理剤の販売 三菱重工エアコン販売(株)特約店となる |
1972 | 4 | 中部三菱電機商品販売(株)特約店となる |
1975 | 8 | 増資(1,800万円) |
1981 | 3 | 名古屋営業所新社屋完成 |
1981 | 6 | 可児充填所、耐圧検査場新設営業開始 |
1988 | 3 | 八熊橋油槽所全面改装、空調課・環境設備課拡大移転 |
1993 | 9 | 豊橋営業所拡大全面改装 |
1994 | 1 | 鳥居通・名古屋駅西口給油所、業務をエムエスエネルギー(株)へ移す |
10 | 辻本通・岩倉給油所、業務をエムエスエネルギー(株)へ移す | |
1995 | 11 | 創業50周年を迎える |
1998 | 8 | 可児充填所充填設備更新 |
1998 | 10 | 瀬戸営業所移転開設 |
1999 | 10 | (株)アイゼット代理店として照明設備の省エネ提案開始 |
2000 | 8 | 野立橋充填所充填設備更新 |
2005 | 6 | 犬飼基夫が代表取締役社長に就任 |
2010 | 4 | 太陽光発電設販売開始 |
2014 | 12 | (株)元気広場にSC店舗として加盟。元気広場「歌里」運営開始 |
2015 | 11 | 創業70周年を迎える |
2016 | 6 | イーレックス・エリアスパーク・マーケティング(株)と提携し売電事業開始 |
2021 | 5 | 犬飼基夫が代表取締役会長に就任 |
2021 | 5 | 犬飼裕貴が代表取締役社長に就任 |
