社長ブログ
東京に泊まって感じた事
05/16/14 10:15:午前先週、仕事とゴルフを兼ねて東京に行きました。
泊まったところは土曜日にゴルフを一緒にプレイする友達の住んでいる「大森」という所。
京浜東北線で品川からたった二駅、なのに高層ビルもないし、降り立つと下町の風情。駅前は居酒屋からショットバー、割烹料理屋等、大小入り交じって飲み屋の多いこと多いこと。しかし、少し歩くと高級住宅もある地域だ。
泊まったホテルも駅から10分弱歩いた静かな通り沿いにあり価格の割にとても良いホテルだった。このホテルは一般の宿泊の階とマンスリーで借りられるレジデンスの階がある複合のホテルで初めての経験であったし、又、朝食も羽田空港が近いこともあって、朝4時〜7時の簡易セルフビュッフェと7時〜10時までの一般セルフビュッフェがあり、これも初めての経験であった。たまたま、ゴルフ場へ向けての出発が午前6時という事もあり大変助かった。
ゴルフ場は千葉の市原というところにあり、海ホタルがあるアクアラインを通って行くのだが朝から混んでいたのにはびっくりした。過去は通行料が3,500円だったのでがらがらだったイメージがあるが、今はずっとリーズナブルになったのでこの交通量かと思った。しかし、ゴルフの帰途は予想通り大変な渋滞で東京でのゴルフは一日仕事ということがよく分かった。
今回の収穫は東京の都心を少し離れれば、静かで良いホテルに泊まって、夜飲むのにも事欠かないことがよく分かった事だ。