社長ブログ

自粛を考える

04/07/11 10:15:午前

毎週4日間は最低30分間ウォーキングをしています。最近は夜歩く事が多いのですが、私のコースには山崎川の散策路も入っています。今、山崎川の桜は満開で、多くの方が歩いてみえます。只、震災の関係でライトアップも自粛というか節電というか例年の半分以下で何か寂しい気がしました。

今、全国的に自粛モードで何か暗い方に引っ張られているようであまり良い事ではないように思っています。「気」というものは伝播するもので、このような時だから被災していない西日本こそ季節の催し等をいつものように行うべきだと思っています。

友達もブログに書いていましたが、アメリカでは9.11のテロの後、悲しみの中においても個人消費を増やし復興への足がかりとしたとの事です。民族性が違うと言えばそうかもしれませんが、「気」を上げて行く為にはどうすれば良いかと考えれば自ずと答えは出るはずです。 

早く元気を取り戻そう!日本!