社長ブログ

自己成長こそ真の成長1

08/15/16 10:15:午前

人間は楽な環境に身を置いている限り成長しないものだと思います。

楽な環境とは所謂何不自由なく安定した日々を送れる状況だと言えるかもしれません。しかし、自分として安定している日々を送っていると思っている間に社会環境も人の考え方も変わっているのが普通です。

ダーウインの進化論ではありませんが「環境に適応できる者のみが生き残る」という言葉を真摯に受け止める必要があります。

楽をするとは周りの変化に気づいても見て見ぬフリをして旧態然として同じ事をし続けることと言えるかもしれません。

「変化する」ことが「成長」と捉えた時に、周りからの変化の圧力に負けて渋々と合わせていくのでは真の成長には繋がらないと思います。

自ら変化を仕掛けていくことが真の成長、すなわち自己成長に繋がっていくものだと思います。

私見ですが、事業家としての孫正義氏は常に変化を先取りし、敢えて不安定な状況を創り出し成長に繋げていく自己成長の達人と言えるかもしれません。