社長ブログ
因果律(原因があって結果がある)
01/29/15 10:15:午前最近、どこかで水漏れがあり当家の水道代が嵩んでいたので調べると、ウォシュレットトイレに原因がある事が判明した。
ここは一つ自分で直してみようと思い日曜大工よろしく挑戦してみた。貯水タンク内のボールタップに原因ありという事がすぐ判明した。
さて、その部品であるが何せ14〜5年前の機種なのでさすがに無く、他の部品で代用出来ないかと試みてみた。
結局結論だが、たまたまその時期の便器一体型という特殊な機種で汎用部品では付かず、数千円の投資がムダになってしまった。勿論、私の夜の労力もしかりである。
結局、当社の付き合いのある水道工事店に頼むことにしたが、何が得られたかというと仕組みが良く分かった事と、もう一つある4年前につけたウォシュレットトイレの機種には使える部品なので、その機種が壊れた時は自分で直す自信は出来たという事である。
何でも自分でやってみて分かることがある。
歳を重ねる毎に体力的に出来ることは減っていくだろうが、仕事をリタイアした時に好奇心旺盛に機械いじりする予行演習と思い今後も機会ある事に挑戦してみようと思いました。