社長ブログ

もう12月ですね

11/29/12 10:15:午前

もう後2日で12月に入ります。「光陰矢の如し」という言葉もありますが、1年はあっと言う間に過ぎていきますね。

企業で言えば締めくくりの年末商戦に入ってくると同時に、年初に立てた計画に対しての反省と来年に向けての対応策を練る時期にも入ってきます。

ただ、淋しいのは締めくくりの年末商戦の目玉が世相を反映してか価格中心になっている事でしょうか。衣食住全般に亘って価格訴求です。

新製品に関しても開発のスピードアップと言いましょうか、出てしばらくすると価格訴求の段階に入ってしまう。時のスピードが速くなる事がすべて良い事ばかりでは無いと感じるこの頃です。

確かに、スピードアップはコスト削減の大きな要因ですがその商品の特徴を感じる間も無く価格に目が行ってしまう。誠に互いに不毛の闘いにどこかでピリオドを打たねばと思っているのは皆同じなのでしょうね。

今後の情勢変化を読み当てる事は難しい事ですが、少なくとも人間が幸せに暮らしていくための根源的なコトに焦点が当たっていくことは確かだと思います。その根源的なコトに対して一企業として又、一個人として何をしていけるかの問いをし続け、実践していく事によって未来は開けていくものと信じます。

12月の1ヶ月間、忙しい合間を縫って静かに考えてみる時間を取るのも良いのではないでしょうか。

▲前回の投稿
▼次の投稿

これまでの投稿はこちら

社長ブログ アーカイブ