社長ブログ
日々是好日7(起こる事すべて善い事)
08/05/17 04:05:午前すべてを善い風に取れる人は幸せである。何でそうなるのかと考えてみるとそう取れる人には囚われの心が無い。人それぞれ価値観が違って当然だと思い、その起こった事又、相手の言動を自分の中で咀嚼し相容れるものがあれば汲み取り、ある程度の努力は必要だが理解出来ない事はムリに理解しようとしない。“そう言う考え方もある”“そう言う事もある”と腹に収めるに留めて、むしろ自分の許容範囲を広げることである。それが人間の器ということになるのかもしれない。
私も過去、白黒はっきりとさせる事が大事だと思っていたが、ある人との話の中で“灰色もある”という事を知り気持ちが楽になったものである。この世の常識と言われるものも時代の変遷とともに変わってきているのも事実である。
この世の真理と言われる事以外において“自分が正しい”と言う自我を押し通そうとして衝突すれば、起こる事はすべて悪い事となる。これは相手も救われないが、自分も救われないことになるのである。